ココナラのセラーサポート(アドバンスプラン)に入会してみました!ココナラをもっとよく知るために!ココナラを使いこなせるようになるために!
目次
セラーサポートとは
「セラーサポートは、売上UPを目指す出品者のためのオールインワン支援サービスです」というのがココナラさんの説明です。
自分が入会して感じたことは、出品者にとってのサービス(あたりまえだけど)で、売り上げアップや売れるためのノウハウを獲得できるサービスだと思います。
特にちょっと前まで初心者や中級者で伸び悩んでいる方にはお勧めです。価値あるサービスです。
セラーサポートで利用できるプラン
月額で説明すると、1,980円/月のベーシックプランと4,980円/月のアドバンスプランがあります。 どちらもサービスの提供期間は1ヶ月ですね。
ベーシックプランとアドバンスプランの違い比較
アドバンスは「ランク維持申請」「ウェビナー招待」がプラスされて広告費が3千円もらえます。

初心者は「ベーシック」がおすすめ!中級者の方で本気で売り上げをあげたいと思っている方は「アドバンスプラン」がおすすめです!
注意点は初心者がアドバンスに入ってもあまり役に立ちません。「ランク維持申請」はランクが上位でないと意味がありません。「ウェビナー招待」は初心者が聞いても分からないかも。まだ早すぎるかも。経験をある程度積んでから参加するのがおすすめ。
セラサポート入会の仕方
ココナラ内のセラサポートのバナーやボタンからポチっとすればあとは流れで進んでいきます。

手順は簡単です。審査があるので少し日数待たないといけないけど、ほぼ通るような気がします。広告費のプレゼントがあるので「本人確認」と「機密保持契約の締結」は先に済ませておこう!購入者からの信用度もUP!
各サービスを利用してみた率直な感想
分析・カスタマイズ
この分類のサービスの説明:ココナラでよく検索されているキーワードのレポート(購入者ニーズがわかるキーワード分析)を、カテゴリ毎に受け取れます(回数制限あり)。それとサービスの文字数・画像数上限も1.5倍にUPするサービスもあります。購入者のニーズに合った内容や自身の出品サービスのアピールが今まで以上に柔軟に盛り込めます。

検索キーワード
レポート
このサービスを申請するとココナラスキルマーケット「人気検索キーワードレポート」というのと「キーワードレポート活用ガイド」というのが送られてきます。
「人気検索キーワードレポート」
実際にそのカテゴリで検索されているキーワードが上位20位までレポート化されて送られてきます。自分のサービスの説明文によく検索されている語句を意識しながら織り込むと役に立つと思います。
受注金額レベルはあまり役に立たないかもしれません。出品金額のコアが5000円前後のものであれば役に立つかもしれません。しかし、自分の売っているサービスが3万、5万、10万と高額になるにつれてあまり意味を持たなくなります。このレポートの金額は、そのカテゴリサービス以外のものも含まれるらしいです。最終的に買った金額が反映されるそうです。
自分の使った感想としては、ないよりはあったほうがいいので必ず毎月申請するべきだと思います。だけど金額はあまり役に立たないと思ったほうが良いかも。
「キーワードレポート活用ガイド」
レポートについても解説や注意点が記されています。
・レポートの申請は月に1回まで可能。
・申請がない場合、翌月以降に自動でレポートが送信されることはない。
・レポートは通常、申請の翌日に送付される。
・毎月の申請時に、希望するレポートのカテゴリを変更できる。
・データの内容は毎月更新されるので、定期的に最新の情報を確認できる。
などが記されています。レポートを読む前にこれを先に読むのがいいと思う。検索キーワードを知っても使いこなせないと意味がないので、自分のサービス文の見直しは国語力がないとうまく表現できなかったり、購入者に刺さる文言を書けないかも。この辺はチャレンジと失敗、分析を繰り返してうまくなるしかない!
サービス
カスタマイズ
サービス詳細の文字・画像の設定上限が1.5倍になります。サービスを充実させて、より顧客に伝わる状態を実現できます。細かく説明すると。。。
- 設定可能な画像が通常の10枚から5枚増やせて15枚にUP
- サービス内容の文字数上限が通常1,000字から500字UPして1500字で表現できる
- 購入にあたってのお願いの文章が通常500字から+500字で1500字にUP!
今まで、もっと文字を入力したいのに文字数制限があって悔しい思いをしていた方にはとっても便利で画期的なサービスだと思う。しかし、国語力がなく、どんなに頑張っても通常の文字数内で余裕で思ってしまう人はメリットを感じられないかも。あと、セラサポートを解約してしまった場合は。プラス部分の文字数を使用していると、そこがなくなるので注意です。
プロフィール
カスタマイズ
自己紹介の文面を通常1,300字から+700字UPして2000字まで書けるようになります。もっとアピールしたい!という方にはうってつけのサービスです!自分の場合は通常いないで十分おさまっていたのでこのサービスの魅力を感じませんでした。しかし、プロフィールが充実していると購入者の購買意欲が膨らむ可能性があるので、もしアピール文が苦手な方はココナラ内でアピール文書の作成をお願いしてみるといいかもしれません。
販促・サポート
この分類のサービスの説明:ココナラで売れるようになるための施策が盛り込まれたサービスたちです。

広告費付与
ココナラ内で使える広告費用を毎月プレゼントされます。まだ使っていなかった方や使ってみようか迷っていた方にはうれしいサービスです。ただし通常の広告費と違って使用期限があるので注意!それと出品サービスに対して審査があるのでそこも注意!審査に通らなければ広告費が使えません。。。。。
ベーシックプランは1,000円、アドバンスプランは3,000円。
中級以上の方で広告費を使わなくても売れているような方は不要かもしれません。でもプレゼントなので使ったほうが良いです。自然購入とは違ったいろんな出会いがあります。
お問い合わせ
優先対応
あまりお問い合わせをしない方には不要なサービスかもしれません。今まで、お問い合わせをしてなかなか返事がもらえず、機会損失があった方やイライラした経験がある方には良いサービスになると思います。初心者の方は、すぐに問い合わせをするのではなく「利用ガイド」をよく読むことや「ココナラヘルプ」を活用することを優先したほうが良いです。知らないことや分からないことは聞く前に自分で調べるということも大切です。それでも解決できないときは遠慮なくココナラのお問い合わせを利用するのが良いと思います。自分が使った感想は、すぐに第一信の返信は来るけど「専門部署から改めて連絡させます」などの場合もあったので、解決までの時間はあまり変わっていないのかな?と思ったりもします。。。。。
プランによって返答スピードに違いがあります。ベーシックプランは12時間、アドバンスプランは5時間以内に対応してもらえます。※年中無休10:00-18:00迄にお問い合わせをいただいた場合に限る!
メッセージの
文字数UP
メッセージの文字数の上限が通常の2000字から1.25倍の2500字にUPします。これは、今まで長文を書いていた方には便利かもしれません。購入者にメッセージを分割せずに一括で送れるようになります。常に詳細な情報を送れ、スムーズにやり取りができるようになる可能性があります。LINEのような細切れのメッセージのやり取りを行っている方には、このサービスのメリットを享受することは難しいかも。
このサービスは、セラサポートを解約すると文字上限は元に戻りますが、契約中に通常上限を超えてメッセージを送っていた部分については消えることはありません。この辺りはプロフィールの文字数UPとは異なる仕様になっています。
ランク維持申請
思いがけないリスクの発生時に、申請を行うことができます。キャンセル率などでランクが落ちる場合があります。自分に落ち度がなくても購入者側の都合でキャンセルが続いた場合は、ランクが落ちる可能性があります。ランクの下落は購入数に響いてくるので痛いですね。特にゴールド以上の方は気になるとこです。そんな時このサービスを利用してココナラさんに相談すれば忖度が受けれるかもしれません。自分は使う機会がなかったので使用しませんでしたが、使用する場面に遭遇した場合は躊躇せずに使うと思います。
コミュニティ・優待
この分類のサービスの説明:これは学びを深めたり、同じ悩みを持つ人たちから、その経験やよりよい回答を得られるチャンスがある場所です。積極的に利用しないと意味がありませんが、毎日見ているだけでもタメになります。困ったときにココナラさんにお問い合わせをするよりもコミュニティで発信したほうが早く、多くの意見をもらえる可能性があります。

出品者
コミュニティ
コミュティ機能が利用可能に。コミュニティ内専用の自分のニックネームを作れて表示できます。お悩みやナレッジを他の出品者に相談できます。見ているだけでも役立ちますが積極的に利用することがおすすめです。コミュニティは「自分の困った!」を投げかけるだけでなく、質問に質問を重ねたり、他者の質問に自分の経験や考えを発信することもできます。
コミュニティには以下のコーナーが存在しています
- ココナラ何でも相談室・・・お困りごとなどをみんなで意見しあう
- 自己紹介・・・そのまんま自己紹介の場です
- フリーチャット・・・気ままな会話ができる場所
- ◯◯してみた・・・チャレンジしてみた!成功も失敗も発表しよう!みたいな感じ。
- イベント情報・・・今後のウェビナー、○○会、セミナーなどの紹介
- 質問箱・・・自分で聞くのが恥ずかしい!という方はここにメッセージを入力すると、なんと!ココナラの運営の方があなたに代わってみんなに投げかけてくれます!なんと便利!
ウェビナー
これはアドバンスプラン限定です。ココナラの効率的な使い方や、出品ノウハウを学べます。ライブ的に参加できますが内容によっては後日視聴できる仕様もあります。アドバンスの方は問答無用で使うべきです。使わないとアドバンスに入っている意味がない!と思います。。。内容が専門すぎて理解できない方もいるかも。そんな時は知らない言葉・分からない言葉を調べたり、コミュニティで発信して解決を行い実力をアップさせましょう!
以上がセラサポートの主な内容と感想になります。
補足
ここからはちょっと補足
支払いサイクル
初回払った日から起算されて翌月も同じ日に決済が行われます。解約するまで自動的に続いていきます。
通知メール
セラサポートに入っているとメール通知を受けることができます。以下のような感じで。。。なので大事な情報を見逃さないようになっています。
セラサポートから定期・不定期・通知メールが届きます!

便利ですね。毎日セラサポートに足を運ぶようになると思います。
入会すると限定ノベルティグッズもらえた

▲こんなのがもらえる!と思って、期待していたのですが。。。

実際に届いたのは▲オリジナルのステッカーとクリアファイルでした!マグカップやパーカーが来ることを期待しすぎた。。。
ポイントがたまっていく!
あと現時点で何に使えるのかわからないけどセラサポート内でアクションを起こすと内容によってポイントがたまっていくようになっています。楽しみですね。
セラサポートの使い方
自分がセラサポートのアドバンスに入会して率直に感じたことはセラサポートに入会しただけでは、売り上げは上がらないということです。
セラサポートの各サービスを活用して初めて売り上げが上がっていくと思います。なので他力本願な方や受動的な方には向いていないかもしれません。本気で売り上げをあげたい!この先、副業で毎月5万円以上売りたい!という目標がある方には是非是非のおすすめサービスです!それと困ったことがあってもココナラ内で仲間がいない方や誰に相談したらいいか分からない初心者の方にもとりあえずおすすめです。解決策だけでなく解決に至るプロセスも学べたり参考になることがあると思います。
要は目標がない方にはお勧めできないという感じです。なんとなく入ってみようか?というよりは、自分はこうなりたい!これを知りたい!みんなはどうしているのか教えて!という方に役立つサービスだと思います。
これからセラサポートに入ろうかどうしようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。